当社は、一般社団法人日本能率協会 審査登録センター(JMAQA)から、品質マネジメント国際規格「ISO9001」の適用規格に適合している企業として認証を取得しました。
お客様満足度の更なる向上のために、品質マネジメントシステムを構築し、その有効性を維持し、継続的に改善していきます。
登録社名 | 株式会社ビーシーシー | 登録番号 | JMAQA-1377 |
---|---|---|---|
登録日 | 2002年7月23日 | 登録改定日 | 2023年7月18日 |
登録有効期限 | 2026年7月22日 | ||
審査登録機関 | 一般社団法人日本能率協会 審査登録センター(JMAQA) | ||
認定機関 | 公益財団法人日本適合性認定協会(JAB) | ||
適用規格 | JIS Q 9001:2015(ISO9001:2015) | ||
審査登録範囲 | 当社が提供する以下の製品・サービス (1) ソフトウェア製品の設計・開発、製造 (2) 構成機器・保守サービスを含むシステムインテグレーション (3) 運用サービス (4) ハウジングサービス (5) ホスティングサービス |
||
認証範囲に含まれる事業所 | 審査登録範囲の(1),(2),(3),(4),(5) 本社 :広島県福山市光南町三丁目6番10号 審査登録範囲の(1),(3),(4),(5) 福山支所 :広島県福山市緑町1番8号 審査登録範囲の(2) 岡山センター:岡山県笠岡市笠岡2148-2 審査登録範囲の(1) 名古屋事業所:愛知県名古屋市北区大曽根3丁目15番58号 |
三菱電機グループの情報システムサービス企業として、「経営理念」に基づき「品質方針」を定め、社会と顧客の満足を得られるよう品質第一の精神を持って品質向上活動の実践に努め、より良い社会づくりに貢献する。
1.QMSに基づく最高レベルを目指した全社品質管理活動の実施
2.全業務プロセスにおける品質作り込み強化
3.顧客満足度向上のための市場クレーム撲滅と初動対応
4.最良の品質を提供するIT企業に相応しいQC人材開発
5.いかなる状況においても法令や社会的ルールを遵守し
誠実かつ公正なコンプライアンス推進とCSR追及
※CSR: Corporate Social Responsibility「企業の社会的責任」
各部門は、「年度経営方針」に則り、「全社品質目標」を達成する為の本質的課題の抽出及び具体的活動計画を策定し、着実に実践すること。
部門長は、情報セキュリティも考慮し、品質向上活動が、従業員の全員参加および全てのパートナー企業の協力を得たPDCAスパイラルアップ活動となるよう、率先垂範すること。
従業員は、理念、方針、目標を十分理解し、漏れの無い確実・丁寧な業務遂行により、品質を高め、顧客の信頼を獲得すること。
2004年 4月 1日 制定日
2025年 4月 1日 最終更新日
株式会社ビーシーシー
取締役社長 金川 仁士